田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?

田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?

田久保真紀市長の学歴詐称疑惑が大きな話題となる中、記者会見で同席した代理人弁護士が誰なのか気になった方が多いのではないでしょうか。

調べてみると弁護士の務めているのは、福島正洋(ふくしままさひろ)さんと言います。

今回は、福島正洋弁護士がどんな方なのか、学歴や経歴、そして田久保市長との関係についてまとめてみました!

目次

田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!

田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?
引用元:X

まずは、福島正洋弁護士のプロフィールから紹介します!

・名前:福島正洋(ふくしままさひろ)
・年齢:51~52歳前後(推定)
・弁護士事務所:阿部・吉田・三瓶法律会計事務所
・弁護士登録:2009年
・最終学歴:東洋大学法科大学院卒業

弁護士になるまでの経歴も、異色らしいですよ!

異色の経歴の持ち主だった!

福島正洋さんは弁護士になる前に、様々な経験をされてから弁護してのキャリアをスタートしています。

・1992年東海大学付属菅生高等学校卒業
・1997年杏林大学社会科学部国際政経コース卒業

・卒業後は西東京リコー株式会社で営業職として勤務
・退職し、フリーターとなる
・2007年東洋大学法科大学院卒業
2008年司法試験合格

杏林大学を卒業後は西東京リコー株式会社で営業職として勤務するも退職し、一時フリーターとして様々な職業を経験されたそうです。

病院受付や荷物仕分け、工事現場や駅の警備員など、多様な仕事を通じて社会経験を積まれました。

そして、30歳を過ぎてから東洋大学法科大学院で学びなおし、法律の勉強を本格的に始め、2008年に司法試験に合格!

同期最年長ながら、成績上位で修了という努力家でもあるそうです。

社会人経験を積んだ人って、なんか信頼できる気がするのよね。

弁護士としてのキャリアはすでに15年以上!

福島正洋さんは2009年に弁護士登録し、東京弁護士会に所属、キャリアは既に15年以上あります。

最初は法テラス関連の法律事務所に勤務し、借金問題・離婚・相続などの分野を取り扱っていました。

そして現在は、東京港区虎ノ門にある「阿部・吉田・三瓶法律会計事務所」に所属しており、企業法務にも強い事務所でパートナー弁護士として活躍しています。

2025年時点で弁護士としてのキャリアは15年以上の実績があります。

プライベートでは釣りやキャンプ、軽い登山を楽しんだり、ゲームやお酒など、アウトドアもインドアも朗報楽しまれるスタイルだそうです。

田久保真紀と福島正洋は大学の先輩後輩?

田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?
引用元:X

2人の共通点は『東洋大学に在籍していた』という事です。

田久保市長は東洋大学法学部に在籍するも除籍となり、福島弁護士は2004年に東洋大のロースクールに進学し、2007年に終了しています。

週刊文春の調べによると、実は2人は20年来の付き合いだそう。

福島さんは田久保さんが以前嫌がらせや妨害工作を受けているという事があった際に、

ほいほい、どうやら出番ですな。「田久保さんの番犬」こと、虎ノ門のベンゴシが、きっちり仕事しまっせ

と発言しています。

田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?
引用元: 文春オンライン

2人は飲み会でも『子分』『親分』だというノリで、20年の付き合いがある旧知の間柄のようですね!

田久保市長の一連の騒動に対し、旧知の仲である福島正洋さんが選出されたのは至極当然のことだったのですね。

まとめ

今回は、田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴まとめ!大学の先輩後輩って本当?をお送りしました。

田久保市長の学歴詐称疑惑に対し、市政に使うはずだった時間が疑惑を明らかにするための無駄な時間に回ってしまっているという事実に疑問を感じる人が多いようです。

その為にも福島弁護士の今後の手腕にも注目が集まります。

一刻も早く解決し、市民の信頼を得る機会を増やして頂きたいものですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次