静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称問題が注目を集める中、なぜ卒業証書を提出しないのか疑問の声が上がっています。
8月13日に行われた百条委員会でも提出拒否する理由が改めて問われましたが、進展のない問答が繰り返され、未だ提出されていません。
この行動に市民からは「やはり何か隠しているのでは?」との声が噴出しています。
今回は、なぜ田久保市長が卒業証書提出をしないのか、考えられる理由3選をまとめました。
田久保真紀の学歴詐称疑惑

学歴詐称が追及されている田久保真紀市長ですが、『東洋大学を除籍』であると7月時点で認めています。
しかし、田久保さんは「自分では卒業したと思っていた」とも話しており、プロフィールには『東洋大学卒業』と記載されていました。
さらに、百条委員会で議長らに卒業証書をチラ見せしたとされています。
ここで疑問となるのが、『東洋大学を卒業していないのに、なぜ卒業証書が存在するのか』という疑念です。
もし、田久保さんが所有している卒業証書が本物なら、提出すれば解決に進むと思われるのですが、田久保さんは提出を拒否しています。

辻褄があわないよねぇ・・・
田久保真紀が卒業証書を提出しない理由3選!


もし卒業証書の本物があるのなら提出をすれば済む話だと思われますが、田久保さんは提出を拒否するという不可解な行動をしています。
なぜ、卒業証書を提出しないのでしょうか?
卒業証書を捏造した?


ネット上で一番噂されているのが、『卒業証書の捏造』です。
東洋大学側が田久保真紀さんを除籍と公表しているのであれば、そもそも卒業していないことになるので、証書は存在しないことになります。
卒業証書があるとするならば、矛盾していることになります。
このことから、ネット上でも田久保さんの捏造を疑う声が多数上がっています。



無いはずのものが有ると言っている時点で、おかしいよねぇ。
辞職の先延ばしと退職金の関係?
もう一つ取りざたされているのが、『辞職の先延ばしと退職金の関係?』です。
学歴詐称疑惑が噴出した7月、田久保さんは「今月中の辞職が希望」と話していましたが一転、「辞職はしない」とコメントしています。
このことから「退職金が絡んでいるのではないか?」との疑惑が浮上しているようです。
市長の退職金については、市の規定で
「月給(約85万円)×45%×在職月数」で算出される。現在2か月在任であれば約77万円、8月に入れば約116万円になる。
引用元: coki
このため、結果として退職金や給与の問題から辞職を先延ばしにする為に、自身にとって不利になる可能性の高い卒業証書を提出しないのでは?という疑惑が生まれているようです。
田久保真紀
— 相棒先生 (@aibou_sensei) July 30, 2025
伊東市民は被害者の会結成して国家賠償請求訴訟をせよ
田久保は退職金を貰ってから逃げる計算
極めて言語道断な蛮行
伊東市には民主主義と正義はないのか?
立ち上がれ!良心ある伊東市民よ!



だとしたら、伊東市民に対して失礼すぎるでしょ。
刑事告発での不利な証拠を避けるため?
そして、最大の理由では?と噂されているのが、『刑事告発での不利な証拠を避けるため?』です。
簡単に言うと、
から、卒業証書の提出を拒んでいるという事です。
存在するはずのない卒業証書を提出することは、捏造の証拠となり、公職選挙法違反だけでなく、偽造私文書行使の罪にも問われる可能性があります。
彼女の嫌疑は、公職選挙法違反だけでなく、偽造私文書行使の罪もある。卒業証書はチラ見せではないとの彼女の主張を前提にすると、偽造私文書を「行使」したことになりそう。やはり、田久保真紀を逮捕して捜査すべきだと思う。#田久保真紀 #伊東市長 #田久保真紀を逮捕せよ
— みんぽう (@minpoulaw) August 13, 2025



いずれにせよ、一日も早く真実が明らかになってほしいわね。
まとめ
今回は、田久保真紀はなぜ卒業証書を提出しない?報道から考えられる理由3選!をお送りしました。
学歴詐称疑惑が浮上してからこれまでの間に、あまり進展がない様にもみられる今回の問題ですが、一日も早く真相が判明し、解決に向かってほしいですね。
今後の動向を見守っていきましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント